Youtube配信を始めたいけど動画の編集スキルが・・・と悩んでいる方も多いと思います。

今回は、そんな方のために動画編集の問題を簡単に解決できるクラウドソーシングについて解説していきます。

目次

活気を帯びるクラウドソーシングの動画編集業

動画の編集はMacユーザーであればFinal Cut Pro、WindowsユーザーであればAdobe Premiere Proがオススメなのですが、ソフトが高額であることと使い方が複雑であることから敬遠されています。

折角、面白い動画の配信が出来る!と息巻いていても、集客力を高める編集が出来なければ、視聴回数が少ない言い訳になってしまいますね。

 

動画編集はこれまで注目されてきていますが、最近になりようやく専業とする人も増えてきました。

複雑で難解なソフトであるからこそ、専業が増えてきた背景がある一方で、視聴回数が伸びやすい編集の方法が確立しつつあるという現状もあります。

 

動画編集を専業にする人が増えている証拠として、日本最大のクラウドソーシングサービスである「クラウドワークス」を見てみると、いろんな仕事を募集するカテゴリーの中に「動画編集」というのも用意されていて、更には「Youtubeの動画作成・編集」という子カテゴリーまであります。

→クラウドワークスのYoutube動画作成・編集のページ

 

常時500件を超えるほどの仕事が募集されているのですが、ここ数年で圧倒的に募集数を増やしてきました。

現在は動画編集でもYoutubeに特化した動画編集のスキルが求められる時代になっているということですね。

 

相場はバラバラ。でも動画編集を学ぶよりもまずは依頼するべき

動画編集を依頼するときの相場は1,000円程度~100万円までばらつきがあります。

中にはテロップを入れる(文字入力)だけでいい案件もあれば、10以上の撮影ファイルを繋いでモザイクもテロップもいれたり効果音も入れるなど本格的な動画に仕上げる案件もありますので、ばらつきが出るのは当然ですね。

 

動画編集を学ぶにはほとんどが独学かと思います。
そういう学校とかもないだろうし、教えてくれる人がいなければ、独学ってことになるので。

で、参考書やネットを使って学んで理想的な動画に仕上げる効率と料金を考えなければいけません。

50時間くらいあればFinal Cut ProもAdobe Premiere Proもある程度扱えるようになるとは思うのですが、それまでの時間に加え、編集する時間、そもそものソフトの料金、ソフトを起動させるのに十分な環境(PCのスペック)などを考えると、どう考えても低予算でプロに依頼した方が安上がりなんです。

もちろん、これから何年もYoutube配信を続けるというのであれば、学んだ方が良いのですが、成功してマネタイズできるかどうか分からないのに動画編集ソフトを買って学ぶのってあまりにも効率が悪い気がしますね。

 

クラウドソーシングでは、仕事を探している人の過去の実績なども閲覧できますし、要望も簡単に伝えやすいので低予算で編集してくれる人を見つけることが一番効率が良いです。

 

クラウドソーシングにはハズレのクリエーターも

そうは言っても、クラウドソーシングにはハズレと言われるクリエーターもいます。

そもそも実績が虚偽だったり、納期を守らなかったり、制作物の理想を伝えるのが悪かったのか仕上がりが悪かったり・・・

 

私も、動画編集ではありませんが、英訳の依頼でハズレくじを引いちゃったことがあります。

実績や仕事の意欲が十分と感じられなければ、納品物が悪い場合もあるので、クリエーターさんはかなり吟味しながら依頼するようにしましょう。

理想の仕上がりと料金でやってくれるクリエーターさんを見つけるまで、一人の人に固定せずに何度も新しい人に依頼をするのが良いかと思います。

人気記事
おすすめの記事