皆さんは日頃どんなジャンルのYouTubeを視聴しているでしょうか。
日常系、美容、ゲーム実況、恋愛、色々なジャンルがYouTubeにはありますが、その中でもどのジャンルが一番収益を生みやすいか考えたことはありますか?
今回は新規Youtuberにオススメな、比較的参入のしやすいYouTubeジャンルをいくつか紹介していこうと思います。
テキストから動画に変遷!ブログで稼げる人はVlogがオススメ
早速一つ目ですが、まずはVlogがおすすめです。Vlogとは『ビデオブログ』の略で、簡単に言ってしまうとその人の日常生活の風景をYouTubeに投稿することです。
DIYに凝っているひとや休日にオシャレなカフェに行っていたりと流行に敏感な若い男女にオススメです。
自分の私生活を発信していくというのは、中々最初は勇気のいることだとおもいますが、他の人の生活様式を参考にしたい人や休日の過ごし方の参考にしたいなど、Vlogの需要は大きいものです。
以下では、Vlogとして人気の方を二人紹介します。
参考までにぜひ視聴してみて下さい。
まずは『in Living』です。
モーニングルーティンやナイトルーティーン、料理動画、買ってよかったものなど一人暮らしの女の子の日常を投稿しています。この人の人気な理由は、日常動画らしく落ち着いたBGMや、動画の世界観が独自です。
ボタニストとのタイアップ動画やAmazonで買ってよかったものなど、一人暮らしの人にオススメの動画です。
そして『エムエム』もVlogで人気のYoutuberです。
20歳の女子大生Youtuberとしての肩書きを持っていましたが、2021年には通っていた看護の専門学校を辞めたようです。
何と言っても顔出しをしていないのが特徴で、YouTubeやInstagramでもいつもギリギリ顔が見えないくらいの投稿をしています。
最近、新宿や渋谷、原宿に郊外型として有名だったイケアがオープンしたことから、こちらのイケアで買ったものを紹介する動画は郊外、首都圏住んでいるすべての人にオススメです。
最後に男性Vlogの方を紹介します。
『kimimaro』です。
ブルドッグの『こたつ』を飼っており、この犬の動画や買ってよかったものなどの紹介をしています。動画の作りがとてもオシャレで、とても男性とは思えない、そんなどこかノスタルジックな動画を投稿しています。
こちらの動画では彼が使っているパソコン周辺機器の紹介をしています。
在宅ワークが増えた今、このように周りの人が何の機器を使っているのかは気になるのではないでしょうか。
また人気Youtuberの使っている機材なので、そういった意味でも何か参考になるかもしれません。
こちらの動画は愛犬『こたつ』のモーニングルーティーンを紹介しています。
飼い犬のリアルな日常が描かれているので、これから犬を飼ったり、もしくは現在進行形で犬を飼っているひとにも何か参考になるものがあるかもしれませんね。
後でも触れますが、このように飼っている動物をYouTubeで紹介する『動物系Youtuber』も人気ジャンルの一つです。
教育・ビジネス系はレクチャーのセンスがあれば安定して稼げる!
二つ目に、教育・ビジネス系はオススメのジャンルです。
こちらは、本業が活かせる可能性が高いことから人気且つ収益を生みやすいジャンルになります。
例えば英語の先生であればYouTubeでおすすめの英語勉強法を発信したり、ジムでトレーナーをしているひとであれば効果的なダイエット方法や鍛え方を発信出来たりと、自分の詳しい分野だからこそ効果的な発信の仕方をあらかじめわかっていることがアドバンテージに繋がるのではないかと思います。
以下、人気のビジネス系YouTuberを一部紹介します。
まずは『宋世羅の羅針盤ちゃんねる』です。
この人は日本の大手証券会社、野村證券で営業をしていた過去があり、その時のエピソードや『自信を生み出す方法』などビジネス面での発信をしています。
また、『飛び込み営業の極意』という動画では、この人が4年間の野村證券の営業マンとしてのノウハウを発信しています。サラリーマンとして営業をされている方は多いのではないでしょうか。
とても面白い動画ですので、そのような方にぜひオススメです。
日本でも過酷な労働環境として知られる野村證券、その内情を知れるのは中々ない機会ですよね。このように自身の実体験などを動画にすると視聴者数が伸びる可能性があります。
また、現役サラリーマンYoutuber『サラタメ』もおすすめです。
この方は元々、いわゆるブラック企業で働いていましたが、なんと倍率100倍以上のホワイト企業に転職しました。
ビジネス系Youtuberとして活躍している彼は、本の解説をしています。
具体的に、ベストセラーになった本や話題の本などをサラタメさんがわかりやすく要約して伝えてくれています。
例えば『嫌われる勇気』の解説では15分程度の動画内容でわかりやすく図解しながら本の内容をまとめています。
中々忙しくて時間のとれない方にオススメなのではないでしょうか。
このように趣味や日課の読書内容をYouTubeに投稿してもいいかもしれませんね。
インプットしたものを動画投稿という形でアウトプットすることで確実に自分の知識として昇華されるだけでなく、それで収益を生むことができれば一石二鳥です。
動物系は当たれば大きくて、当たらなくてもファンがつきやすい
動物や飼っているペットの動画というのはとても伸びやすいです。
犬や猫などの動物は見ているだけでも癒されますよね。
なついているペットのしぐさや甘えてくる仕草は、世代、年齢を超えて人気なものがあります。
このジャンルのために動物を飼うのはモラル的に難しいものはありますが、すでにペットを飼っている人はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ここでも、ペット系Youtuberとして人気の方を紹介していきます。
まずは『ひのき猫』です。
家猫5匹の日常動画なのですが、とにかく可愛いです(笑)。
こちらの、『喧嘩の仲裁に入る子猫』や
『少し外出しただけでお出迎えしてくれる猫』など
とにかく可愛い猫の動画に癒されます。
猫を飼っているひとにはあるあるなのでしょうか。そうでない人にも、まるで自分が猫を飼っているような、そんな気にさせてくれるとても癒されるチャンネルです。
続いては『ちゃんねる鰐』です。
この人は何と100匹以上の生き物を飼っていて、それぞれの動物の飼育の様子等をYouTubeに投稿しています。
カエルや蛇、トカゲなど中々飼うのに勇気のいるような動物を紹介しています。
先ほどの猫の動画のように癒されるかどうかは人それぞれですが、好奇心からこのチャンネルを見ている人は多いです。
『腹ペコのオオトカゲにザリガニを食わせる』や『巨大珍魚が釣れまくる』などとても好奇心をそそられる動画を投稿しています。
最後に『プピプピ文太』です。
ロシアを期限とする、少し珍しいシベリアンハスキーの文太が飼い主と一緒に元気いっぱい走り回っている姿がとても可愛らしいです。
チャンネル登録者数が42万人いることからも、その人気が伺えます。
中でも『なでるのを辞めたとたんに笑顔が消えるシベリアンハスキー』という動画は約1,000万回も再生されており、文太の名刺のような動画です。
まとめ
YouTubeで稼ぎやすいジャンルについてまとめてみました。
どのジャンルにも共通して言えることは、最終的には自分の興味・関心のある分野で勝負するのが良いのではないでしょうか。
好きなものを発信したほうが長続きもしますし、知識が豊富な分動画のクオリティもあがり、延いてはチャンネル登録者数の増加に繋がると思います。
ぜひここに挙げたジャンルを参考にしながら、自分の勝負できるフィールドを見極め、動画制作をしてみてください。