6月に入り、2022年卒の学生向けの面接が解禁されました。
しかし今年から就活スケジュールが変わり、すでに経団連に則ったルールで選考を進めている企業は少なく、現時点で内定を得ている学生は半分以上にも及ぶとされています。
どちらかというと、2023年卒の現大学三年生の就活がこれから始まっていくといってもよいでしょう。

しかし、コロナの影響で面接自体がリモートになったりと従来の就活システムは崩れつつあります。

今回は主に2023年卒の学生や2425卒の学生、また社会人一年目の方にオススメのYouTubeチャンネルを紹介していきます。

 

 

目次

GOLILA-GOLIRA『ゴリラゴリラ』

一人目はゴリラゴリラという名前で活動しているYoutuberです。

就活や新入社員のあるあるネタを一人二役で演じており、その編集や演出力は「二人でやっているのかと思った」と言われるほどです。

例えばこちらの動画では、インターンの重要性について説いています。

一般的に「インターンは意味ない」と言われることが多いですが、ここ数年でインターン参加者限定の選考ルートなどがあることから、インターンは実質選考と言われています。

こちらの動画では、インターンの重要性について面白く可笑しく紹介しています。

これを一人ですべてやっているので本当にすごいです。

 

この動画は大学にいそうな意識高い系の人あるあるをまとめた動画です。

一色高志という登場人物が、必ず大学に一人はいるような「寝てない自慢」や「留学帰りの学生のあるあるを紹介しており、思わずくすっと笑ってしまうような行動をまとめた動画です。

就活の内容とは若干ずれますが、とても面白いのでお勧めです。

 

【京大卒】ハッシーの学歴下剋上チャンネル

続いてはハッシーというチャンネル名で活躍するYoutuberです。

この人は京都大学を院まで卒業後、外資系投資銀行のゴールドマンサックスに入社、現在は退職してYoutube活動に力をいて入れています。

パチンコもプロレベルにうまく、自身が外銀に務めた経験から外銀の面接やインターンの体験談を動画で紹介しています。

彼のチャンネルは外資系志望の就活生や日系志望の就活生だけでなく、論理的思考力を身に付けたいすべての人にオススメです。

何個か動画を紹介します。

 まずはこちらの動画です。

趣旨としては、ハッシーさんが学生時代、某外資企業の面接で、面接官に「この水を私に一万円で売ってください」と言われた時に、ハッシーさんがどのように面接官に水を売り、無事その面接をパスしたかを紹介しています。

この問題の考え方を、頭の良い彼ならではのやり方で解説しています。

面接で似たような質問をされる外資系志望の学生はもちろん、すべてのものの考え方に通ずるところがあるのでぜひすべての人に見てもらいたいと思います。

 

この動画は同じくハッシーさんがとある企業の面接で水ではなくペンを面接官に売ったときの話です。

タイトルが『面接で詰んだ時の対処法』とあるように、ハッシーさんは面接官にペンを売ることはできませんでしたが無事に面接をパスしました。

就活を進めていると、どうしても面接官から変化球の質問を投げられ、答えに時間がかかってしまうことがあるかもしれません。

 

そんな時にこの動画を見ておくと、適切な受け答えができるようになっているかもしれません。

動画の最後に、今だったらハッシーさんはどのようにして面接官にペンを一万円で売るかを紹介しているため、気になる人は視聴してみてはいかがでしょうか。

最後にこちらの動画を紹介します。

この動画はハッシーさんがゴールドマンサックスにインターンに行った時の体験談です。

タイトルが『GSを出禁になった話』とあるように、あまり就活生に参考になる話ではないような気もしますが…()

息抜き程度に見てみるととても面白いのでお勧めです。

 

 

しゅんダイアリー

最後にしゅんダイアリーというチャンネルを紹介します。

彼も就活系Youtuberとしてチャンネル登録者数6万人を持つ人気チャンネルです。

自身が金沢大学に在学中、首都圏の学生に比べて就活に関する情報格差を感じ、地方と都会の情報格差をなくしたいという想いからYouTubeを始めました。

模擬面接や企業訪問など就活生に向けに情報を発信していますが、最近はビリギャル本人とコラボしたり、YouTubeの切り抜き動画で活躍している5chの創設ひろゆきさんとコラボしたりと活動の幅を広げています。

いくつか就活生にオススメの動画があるので紹介します。

こちらはグループディスカッションの突破法についての動画です。

実際に就活生が4人集まり、「オリンピックで4番にメダルがあったら何色か」という議題を基に、就活生が議論するのですが、その様子をノーカットで配信しています。

実際にアドバイザーの人が付き、フィードバックを含めてグループディスカッションの注意点を説明しています。
数ある選考の中でもグループディスカッションが苦手な人は多いかと思います。

ぜひ一度、本番前にこちらの動画を参照し、グループディスカッションのやり方について学んでおくことをオススメします。

 

続いてはこちらの動画です。

「インターンに行くメリットとデメリット」というテーマに対して、しゅんさんとゆかしさんの二人が解説しています。

これから23卒の就活が本格化してきます。

毎年「インターンは意味あるのか」という論争が起こりますが、何事も目的をもって取り組むことが大切です。

インターンの前にでも、こちらの動画を参照し、何のためにインターンに行くのか、自分にとってインターンに行くメリットはあるのかなど考えてみてもいいかもしれません。

 

しゅんダイアリーの動画ではこのような就活アドバイスに関する動画の他、企業潜入シリーズというリストもあります。

例えばこちらの動画ではパソナ本社に潜入し、仕事内容から本社紹介まで、実際に社員の方に案内してもらいながら紹介しています。

社内に本格的なジムがあったり、英語の勉強を行えるサロンスペースがあったりと、流石パソナ本社といった感じですね。

こちらではサントリーについて紹介しています。

実際にサントリー社員の方に、サントリーの良さや選考体験談など、約20分にわたって説明してもらっています。

サントリーと言えば、飲料メーカーの代表的企業で毎年高倍率の会社です。
選考を考えている学生は企業研究を兼ねて見てみてはどうでしょうか。

 

 

まとめ 

今回は就活に関する情報を広く発信しているYoutuberをまとめました。

従来の就活は6月に一斉解禁され、よーいドンの形で就活がスタートしていましたが、この形式は形骸化してしまっています。
少しでも周りの学生と差をつけるために、色々な媒体を通じて就活の情報を集めている学生は多いかと思います。

そんな学生が、今回のこの記事で少しでも良質な情報を得ることのできる機会になれば幸いです。

また、上で上げたチャンネルでは、就活生だけでなく新入社員や若手の人にもためになる動画が多くあります。
そういった意味では広く色々な人に参考になる動画なので、ぜひ気になったチャンネルから、自分に合った動画を参照してみてください。

人気記事
おすすめの記事